【FFBE】クラウド(KH)の運用方法とおすすめ装備

PR

クラウド(キングダムハーツ)

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のクラウド(KH)におすすめの装備やクラウド(KH)の性能、適性の高い仲間キャラの紹介などを記載しています。FFBEでクラウド(KH)を使う際の参考にしてください。

関連記事
クラウド(KH)の評価 ソラ運用方法
最強ランキング 新キャラ当たり考察

クラウド(KH)の長所

聖光爆裂破系チェインが極めて強力

アビリティ 効果
コンティニュアムカット ・敵全体に威力200+1,400%の物理攻撃
・ヒット数6+1
チェイングループ:聖光爆裂破系
自らの闇を追う者
(パッシブ)
・コンティニュアムカットの威力+300%

クラウド(KH)の主力アビリティは、最後の一撃に威力が集中した聖光爆裂破系チェインアビリティ「コンティニュアムカット」です。チェイン倍率が上がったところで、強力な一撃を叩き込みます。

チェイン役でありながらフィニッシャーのようなダメージが期待できる、極めて強力なアビリティです。聖光爆裂破系チェインが組めるキャラと同時運用して、チェインを繋ぎましょう。

数多くの攻撃アビリティを習得するクラウド(KH)ですが、聖光爆裂破系チェインができるキャラと組んでひたすらコンティニュアムカットを撃つ、というのが最もシンプルにダメージが伸びます。連撃アビリティを用いて2連続で使用しましょう。

強力なフィニッシュアビリティを習得

アビリティ 効果
アサルトブレイク 【2Tに1回使用可能/開幕使用不可】
・威力1,850%の物理攻撃
・防御50%無視
・ヒット数1

クラウド(KH)は、実質威力3,700%の1ヒット物理アビリティ「アサルトブレイク」を習得します。ヒット数こそ少ないものの、味方のチェインに絡めて撃つことで絶大なダメージが見込めます。

SPアビリティなので毎ターンは撃てないものの、2Tに1回使用可能なので高頻度で撃つことができます。撃てないターンはコンティニュアムカットなどを使用しましょう。

チェイン性能こそ低いものの、一撃で3,700%もの威力を持つアビリティは驚異的なダメージを叩き出します。味方全体にチェインアビリティ性能を付与するフィーナ&リド2018夏などと組むことで真価を発揮します。

真両手持ち倍率が高い

アビリティ 効果
英雄を狙う青年 ・真両手持ち+100%
バトルエキスパート ・真両手持ち+50%
クラウドのマント
(KH)
・真両手持ち+50%

クラウド(KH)は、自前で習得するパッシブと自身のトラマス報酬の効果で、合計200%分の真両手持ちパッシブを持ちます。装備品の合計攻撃力が3倍に伸びる、非常に強力なパッシブです。

後はバスターフォームが1個あれば真両手持ち補正を最大まで伸ばせるので、通常クラウドのトラマス報酬を取って攻撃力を伸ばしましょう。200%分の真両手持ち補正を持つキャラは少なく、初心者の方でも攻撃力を伸ばしやすいのが特徴的です。

両手持ちと両手専有の違いについてはこちら

クラウド(KH)のおすすめ装備例

キャラ 装備
クラウド(キングダムハーツ)クラウド(KH) バスターソード(FFⅦ)
プリッシュの髪飾り 源氏の鎧(FFBE)
クラウドのマント(KH) デッシュのイヤリング
アビリティ
六盟傑の誇り・闇 バスターフォーム
六盟傑の誇り・闇 認識する力

クラウド(KH)は、自身のトラマス報酬とバスターフォームで真両手持ちパッシブを最大まで伸ばし、その上で攻撃力を中心にステータスを上げるのがおすすめです。

武具の攻撃力を伸ばしたいので、状態異常対策はリボン(アクセサリー)で行うのではなく認識する力(アビリティ)に任せると、真両手持ちの効果を無駄なく活かせます。

また挑戦する敵に応じてキラーを持たせたり、武器を属性武器に変えることでよりダメージを伸ばせます。攻撃力を中心に、適宜調整していきましょう。

クラウド(KH)の運用例

予兆・凶斬りを必ず使う

アビリティ 効果
予兆・凶斬り 【5ターンに1回使用可能/開幕使用可】
・自身の攻撃デバフ解除
・3ターンの間自身の攻撃+250%
・3ターンの間「凶斬り・改」使用可能
凶斬り・改 ・敵全体に威力2,000%の物理攻撃
・ヒット数5
・麻痺付与

クラウド(KH)を運用する場合、まずは自身の攻撃を250%伸ばす「予兆・凶斬り」を使いましょう。攻撃力が大幅に伸びるため、与ダメの上昇が見込めます。

250%の攻撃バフは専門のバッファーでも付与できない程の高倍率バフなので、5ターンに1回使用して攻撃力を高く保ちましょう。攻撃デバフも解除でき、デバフを多用する敵に対しても火力が安定します。

「凶斬り・改」というアビリティも解禁されますが、5ヒットとチェインが難しいため無理して使う必要はありません。アサルトブレイクやコンティアムカットなど、使いやすいアビリティを使いましょう。

最も火力の伸ばせるアビリティを使う

アビリティ 効果
コンティニュアムカット ・敵全体に威力200+1,400%の物理攻撃
・ヒット数6+1
チェイングループ:聖光爆裂破系
アサルトブレイク 【2Tに1回使用可能/開幕使用不可】
・威力1,850%の物理攻撃
・防御50%無視
・ヒット数1
凶斬り・改 ・敵全体に威力2,000%の物理攻撃
・ヒット数5
・麻痺付与

クラウド(KH)の攻撃アビリティは数多くありますが、基本的には「コンティニュアムカット」「アサルトブレイク」「凶斬り・改」を軸に使うのがおすすめです。

聖光爆裂破系チェインが繋げられるならば「コンティニュアムカット」が火力が伸び、他にチェイン要員がいてフィニッシャー運用できるならば「アサルトブレイク」が一番火力が伸びます。編成や構築によって使い分けましょう。

その他の優秀なアビリティ

アビリティ 効果
スプリットバースト ・威力250%の物理攻撃
・防御50%無視
・以降3ターン、敵に威力300%の追加ダメージ
・自身にMPリジェネ付与
アサルトチャージ ・威力250%の物理攻撃
・防御50%無視
・特定アビリティの威力アップ
ソニックレイヴ ・威力50+275%の物理攻撃
・防御50%無視
チェイングループ:聖光爆裂破系

その他、戦況に応じて上記のようなアビリティも使いましょう。継続ダメージとMP回復を同時にこなせる「スプリットバースト」など、長期戦において重宝するアビリティが揃っています。

ソニックレイヴは聖光爆裂破系アビリティなのでコンティアムカットの劣化アビリティに見えますが、事前に「アサルトチャージ」を撃つことでコンティアムカット以上の火力を誇ります。事前準備の余裕があれば、MPコストの観点からもおすすめです。

クラウド(KH)のおすすめ仲間キャラ

シエラ皇帝

シエラ皇帝

シエラ皇帝は自分と味方の物理攻撃に火属性を付与することができる、強力なSPアビリティを習得します。自分とクラウド(KH)に火属性を付与して、エレメントチェインを狙えます。

シエラ皇帝自身も聖光爆裂破系チェインが得意なので、チェインの相方に最適です。火耐性デバフ、火属性付与、そしてエレメントチェインと、クラウドに欠けている要素をほとんど補ってくれます。

LBを使えば種族特攻も付与してくれるので、キラーを持たないクラウド(KH)の火力を更に伸ばしてくれます。無属性攻撃にのみ特化しているクラウドなので、攻撃しつつ火力補助をこなしてくれるシエラ皇帝は相方に最適です。

シエラ皇帝の評価と習得アビリティはこちら

フィーナ&リド2018夏

フィーナ&リド2018夏

フィーナ&リド2018夏は、味方全体の物理攻撃に水属性を付与した上で敵の水耐性をデバフしてくれる、水属性の専門家です。属性攻撃手段がないクラウド(KH)には火力を伸ばす上で大変ありがたい存在だと言えます。

味方全体にオレオール・レイ系チェインアビリティを付与できるので、クラウド(KH)のフィニッシュアビリティを最大限活かすことができます。アタッカーをクラウド(KH)しか編成する余裕がない時にも有効です。

ラクシュミのみとれずの守りなど、魅了付与対策が必要になるというデメリットを抱えているものの、クラウド(KH)の火力を伸ばす上では欠かせないキャラです。

フィーナ&リド2018夏の評価と習得アビリティはこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー